カメラ用お手軽ターゲットスコープ
カメラ用のお手軽ターゲットスコープを作ってみました。
天体写真を撮ろうとすると、暗い天体を暗い望遠レンズで撮る場合は特に、そもそも被写体をファインダーに収めるまでが大変。そんな時、このターゲットスコープを使えば「おおよそ」の角度までカメラを向けることが楽にできるようになります。
使い心地は、実際にやってみてのお楽しみ。
Works - Lidea | Kazuhiko Monden
Kazuhiko Monden Design Works / 制作事例集
約1年半前に作った、自宅用のシャワーヘッド・アダプター。シャワーの向きを起こすた ...
「傘を掛けておく」機能だけに特化して、余計なものを一切省いた傘掛けを作りました。 ...
10キーを使ったミニ・プロジェクションマッピングの実験。小型のプロジェクターを使 ...
NASA純正のキュリオシティの3Dプリント用データが公開されたので、さっそく出力 ...
100均で売ってる鏡。大きめのものもあって便利なんですが、テーブルに置いて使うと ...
仙台・蒲生にある「杜の都バイオマス発電所」の中に開館した、地域の歴史とエネルギー ...
仙台市戦災復興記念館で開催された企画展示に合わせ、展示映像「仙台と空襲」を制作し ...
岐阜で生まれた素材を使い、職人による手作りのペンを販売するブランドKŌZŌの、海 ...
手作りの丸い田んぼで開催した、荒浜のめぐみキッチンの「賢治と焚き火と丸い田んぼ ...
秋保・佐々木美術館で開催されたイベント「夜の美術館」の記録映像を制作しました。美 ...
Blog Update (from the field – 現場から)